TOP | ボランティア | 支援プロジェクト・キャンペーン | 緊急支援 | 能登半島地震 YMCA緊急支援募金2024

 

能登半島地震
YMCA緊急支援募金の感謝とご報告
Noto Peninsula Earthquake
Thank you and report on YMCA emergency relief fundraising

 
 能登半島地震支援募金期間は6月末日をもって終了いたしました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 感謝をもってご報告させていただきます。
 
   募金期間:2024年1月9日~6月30日
   募金総額:3,190,332円
 
 全国のYMCAと協働して行っていた輪島市町野町避難所の運営サポートは、輪島市との協議の上、6月末をもって終了いたしました。
 現在も町野町地域は倒壊した家屋など、まだまだ手つかずの状況で、被災者の多くが仮設住宅への転居を余儀なくされています。
 今後は富山YMCAを中心とした仮設住宅などでのコミュニティプログラムや輪島市の小学生を対象とした夏休みリフレッシュキャンプを実施してまいります。
 
 日本YMCA同盟 能登半島地震支援活動について

 

   The Noto Peninsula Earthquake Relief Fund-raising period has ended at the end of June.
 Thank you very much for your cooperation.
 We would like to express our gratitude to all of you.

 

Fundraising Period: January 9 - June 30, 2024
Total amount raised: 3,190,332 yen
 

 The operational support for the Machino-cho shelter in Wajima City, which had been conducted in cooperation with YMCAs across Japan, was terminated at the end of June after discussions with Wajima City.
 
 Even today, the Machino-cho area is still in an untouched state, with collapsed houses, and many of the victims have been forced to move to temporary housing.
 
  In the future, the Toyama YMCA and others will conduct community programs at temporary housing and other locations, as well as summer vacation refreshment camps for elementary school students in Wajima City.
 
Japan YMCA Alliance for Noto Peninsula Earthquake Relief Activities

 

能登震災支援報告会
Noto Earthquake Relief Report Meeting

2024年4月18日(木)に開催された能登震災支援報告会を録画でご視聴いただけます。
 
 

 

街頭募金活動報告
Report on Street Fundraising Activities

大阪YMCA 本部事務局

TEL 06-6441-0894
FAX 06-6445-0297
550-0001 大阪市西区土佐堀1-5-6

イベント

ご支援・ご寄付